Facebook

Facebookの「ハイライト」と「最新情報」の違い

ハイライトと最新情報の違いとは?

ハイライト
ハイライトとは、Facebookが、「あなたに知ってほしい」「あなたが知りたそう」な情報を自動的にピックアップして表示させているものです。

最新情報

最新情報は、時系列で全ての情報が羅列してあるものです。

ハイライトと最新情報を使いわけよう

友達が多くなれば、なるほど、タイムラインの流れは早くなり、多くなってきます。

どれもすべてを見る余裕も時間もない場合は、ハイライトをおすすめします。

Facebookが、自動的にあなたにとって「必要であろう」情報をまとめて表示させてくれているからです。

■まとめ

友達が多い人には、ハイライトをおすすめしますが、たまに漏れていたりもするので、時間があるときは、最新情報を見るのもいいですね。

Facebookページ管理者の権限が5段階で設定可能に前のページ

Facebookページ作成活用講座(初級編)次のページ

ピックアップ記事

  1. こんな仕事もしているコーナー②

  2. DHCの即効ブルーベリー

  3. インスタグラムコンサルティング実例3時間でこの効果!

  4. フェイスブックのフォロー機能をオンにする方法

  5. 弊社が管理・運営しているSNSページやソーシャルメディアコンサルティングしている…

関連記事

  1. Facebook勉強会

    弊社が管理・運営しているSNSページやソーシャルメディアコンサルティングしているページの一例です。

    弊社が管理・運営しているSNSページやソーシャルメディアコンサルティン…

  2. Facebook

    【フェイスブックで勝手にタグ付されない方法】

    おそようございます。よしにぃです(@info_bsk)こんな事…

  3. インスタグラム

    動画で加速するソーシャルメディアマーケティング

    おはようございます。よしにぃです@info_bsk相変わらずタ…

  4. Facebook

    個人ページとFacebookページの違い

    個人ページ・本名でのみ登録可能(医院名や商品名、サービス名等はNG…

賢くポイ活♪

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ARCHIVES
  1. ポイ活

    銀行口座開設だけでキャッシュバック一覧
  2. 色々紹介

    大丈夫?あなたのFacebookの使い方
  3. つぶやき

    日本のスマホ料金は高すぎる。
  4. 雑記

    時間軸
  5. Facebook

    フェイスブックは熟成期に入って益々良い感じに♪さあ情報をどんどん発信しよう!
PAGE TOP