Facebook

Facebookページ管理者の権限が5段階で設定可能に

Facebookページ管理者の権限が5段階で設定可能になりました。

今までは、単に複数の管理者をアサインできるだけで、すべての管理者がページの設定を変えたり投稿をしたりとすべての機能にアクセスできてしまいました。

各管理者に対して以下の5段階から権限レベルを選択して付与出来るようになりました。

これにより、一定の管理者には広告だけを管理させたり、インサイトを分析させたりといったことが可能となりました。

この機能は既にロールアウトされており、各ページの管理設定から利用できます。
個人的には、上の図のような段階式の権限分けではなく、チェックボックス式の権限設定の方が好ましいのですが、それでも複数のオペレーターによって管理されている場合には、以前よりは安心してページの運営が行えることでしょう。

「庄内はひとつ!7.11全庄内ミーティングin大山」前のページ

Facebookの「ハイライト」と「最新情報」の違い次のページ

ピックアップ記事

  1. フェイスブック乗っ取り防止にすべき事。簡単!フェイスブックの二段階認証の仕方

  2. WEB集客コンサルタントします

  3. ツイッターだけで稼ぐ方法

  4. ブログの形式というか見え方変えました。

  5. 9/17(水)七日町一帯ドリンクテーリング大会

関連記事

  1. Facebook

    個人ページとFacebookページの違い

    個人ページ・本名でのみ登録可能(医院名や商品名、サービス名等はNG…

  2. インスタグラム

    3ステップで効果あり!驚きの動画活用法。

    皆様ごきげんよう。よしにぃです@info_bsk皆さんは漠然と…

  3. Facebook

    【フェイスブックで勝手にタグ付されない方法】

    おそようございます。よしにぃです(@info_bsk)こんな事…

  4. インスタグラム

    インスタグラム活用編(動画Ver.)おさわり程度・・・

    おはようございます。よしにぃです@info_bskと言いながら…

  5. Facebook

    企業、商店、団体様へのFacebook講師派遣について

    最近になって企業などでのFacebook講座の講師派遣の問い合わせが届…

賢くポイ活♪

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ARCHIVES
  1. 会社の事

    LINE@活用講座(入門編・応用編)はじめました
  2. Facebook

    今更、聞けないフェイスブックの裏ワザ!?
  3. ソーシャルメディア

    天気がいいのでブログ更新♪
  4. グルメ・食べ歩き・口コミ

    【山形食べ歩き】コスパ良くて美味しいお蕎麦屋さん
  5. 雑記

    ピーター・ドラッカーを驚かせた衝撃の日本人
PAGE TOP