奮闘記録・口コミ

フェイスブック乗っ取り防止にすべき事。簡単!フェイスブックの二段階認証の仕方





お久しぶりです。

最近、フェイスブックで乗っ取りが流行っているらしいので【二段階認証】の仕方を簡単に説明します。

そもそも二段階認証って何?

二段階認証とは、パスワードともう1つの要素を使ってFacebookアカウントを保護するセキュリティ機能です。二段階認証を設定している場合、Facebookが認識していないコンピューターまたはモバイル機器から、誰かがFacebookアカウントにアクセスしようとするたびに、特別なセキュリティコードの入力またはログインの承認を求められます。誰かがFacebookが認識していないコンピューターからログインを試みたときにアラートを受け取ることもできます。

ってやつです。

画像をつけて簡単に説明します。画像の赤枠を囲んでいる所を順にすすむと完成します。

手順①

  1. Facebookの下の方にある[設定][セキュリティとログイン]の順にクリックします。

[二段階認証を使用]までスクロールして[>]をクリックします。

赤枠で囲んだ所にチェックが入っていなかったチェックをいれます。

追加する認証方法を選択し、画面の指示に従います。

認証方法を選択してオンにしたら、[オンにする]をクリックします。

はじめてのコンピューターやモバイル機器からログインするときにFacebookアカウントで利用できる認証方法はいくつかあります。

注意事項: 認証方法は好きな数だけ使用できますが、少なくともテキストメッセージ(SMS)コード、またはセキュリティキーとコードジェネレーターの両方をオンにする必要があります。
役に立つその他のリソース
  • お使いのコンピューターまたはモバイル機器を保存していない場合、二段階認証をオンにすると、それらを保存するよう求められます。そうすることにより、再度ログインする場合に、セキュリティコードを入力する必要がなくなります。図書館のコンピューターなど、他の人が使用できる公共のコンピューターを使っている場合は、[このブラウザを保存]をクリックしないでください。

  • Facebookでは、あなたが次回ログインしたときに認識できるように、あなたのコンピュータとブラウザ情報を記憶しておく必要があります。ブラウザによっては、この機能をブロックするものもあります。インターネット利用時のプライバシー保護(プライベートブラウジング)を有効にした場合、またはブラウザを閉じるたびに履歴をクリアするようにブラウザを設定した場合は、ログインするたびにコードの入力が必要になるかもしれません。詳しくはこちらをご覧ください。

以上です。

 




WEB集客コンサルタントします前のページ

寒中お見舞い申し上げます次のページ

ピックアップ記事

  1. 飲食店必見!!Instagram(インスタグラム)の人気作品を自分でまとめてみた…

  2. Instagram(インスタグラム)の人気作品を自分でまとめてみた(パート8)

  3. 会津らーめん 最上

  4. ウォレットアプリ Kyash – いつものお支払いを2%お得に。手数…

  5. 高品質な無料の写真素材サイト紹介

関連記事

  1. 奮闘記録・口コミ

    日常からヒトコマ!

    とある日の飲み会にてワインよりも #イチゴリキュールが好き#飲み#山形…

  2. 奮闘記録・口コミ

    忙しい社長のための「休む」技術

    90分この数字の意味をご存知ですか?⇒「忙しい社長のための…

  3. 奮闘記録・口コミ

    Amazon1位電子書籍無料プレゼントキャンペーン

    今ならAmazon1位電子書籍が無料でもらえるキャンペーンをして…

  4. 奮闘記録・口コミ

    インスタグラム・フェイスブックページ活用事例

    ごきげんよう。株式会社BSKプランニング阿部良克です。(@in…

  5. 奮闘記録・口コミ

    まだスマホ代で消耗してるの?(BIGLOBEモバイル編)

    前回の投稿『まだスマホ代で消耗してるの?』から反響が凄いので簡単な格安…

カテゴリーから探す
アーカイブ
最近の記事
  1. 奮闘記録・口コミ

    集客につながるホームページつくります
  2. 奮闘記録・口コミ

    少し知っているだけで見栄えがガラリと変わる?
  3. 奮闘記録・口コミ

    めん僮楽
  4. 奮闘記録・口コミ

    シェアや拡散されることを念頭に投稿を心掛ける。
  5. 奮闘記録・口コミ

    ♪賢い人のお得なサイト♪ハピタス
PAGE TOP