Facebook

いいね!を集める技術

なぜ、フェイスブックなどのSNSで
集客に悪戦苦闘するのでしょうか?

それはマーケティングする側がSNSの
本質をあまり理解していないからです。

実はソーシャルメディアというのは
全て友人同士が互いに共通の話題で
盛り上がるクチコミの場です。

ですので、自分達に興味のない投稿や
話題に関係のないウザい広告などは
無視されてしまう傾向があります。

逆に、共感を呼ぶような投稿は
いいね!を押したり、シェアしたりして
クチコミとなって拡散するのです。

そして、このソーシャルの特徴を
上手に利用できる人だけがSNSを
ビジネスに活かすことができるわけです。

では、ソーシャルメディアを使って
クチコミを起こすにはどうすばいいのか?

それを解き明かしたのがこの本
「いいね!を集める技術」です。

amazon.comのレビューは4.7で
ソーシャルの本質を分かりやすく
理解できるので非常にオススメの一冊です。
http://directlink.jp/tracking/af/753501/w7d6BVjo/

利益を生み出す熱狂ブランドの作り方前のページ

ビデオマーケティングはテレビ通販に学べ!次のページ

ピックアップ記事

  1. 弊社が管理・運営しているSNSページやソーシャルメディアコンサルティングしている…

  2. 【山形食べ歩き】お肉とビールの欲望に負けた結果・・・

  3. 無料で使えるWeb・TV会議システム3選!

  4. もちや

  5. 山形県が好きなんです(はあと)

関連記事

  1. 色々紹介

    マル秘・人脈活用術

    マル秘・人脈活用術あなたは、自分の商品やサービ…

  2. インスタグラム

    SNSの運用、運営代行いたします

    Instagram,Twitter,Facebook運用ですS…

  3. 色々紹介

    どこもかしこも人材不足。だって人少ないんだもん

    おはようございます。よしにぃです。最近よく昔働いてた会社の人(…

  4. Facebook

    チェックイン・クーポンを使おう

    ■メリットは?→集客+リピータを確保できる。しかも無料!フェイスブ…

  5. 色々紹介

    日本人が知らなかったFacebook広告「超」集客法

    もし、あなたがFacebookを使って・新規顧客を獲得して売上アッ…

  6. ソーシャルメディア

    【スマホ SEO】今後どうなるスマホSEO対策?Google発表 スマホ対応が順位に反映!

    さて、4月21日の「モバイルフレンドリー」であなたのサイトは「フレンド…

賢くポイ活♪

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ARCHIVES
  1. 在宅ワーク・内職の稼ぎ方まとめ

    WowAppなるものをやってみた(初日)
  2. 色々紹介

    市場独占マーケティング
  3. 色々紹介

    国からお金がもらえるビジネスの秘密を、期間限定公開中!
  4. ツイッター

    Twitterのフォロワー集客専用ツールが凄い!しかも無料
  5. 色々紹介

    ポイ活は怪しい?メリット・デメリットは?活用方法と注意点
PAGE TOP