ソーシャルメディア

ブログはソーシャルメディア時代の『ホーム』なのです。

株式会社BSKプランニング 阿部良克(@info_bsk)です。

近年、マスメディア・巷などではTwittrFacebookなどのソーシャルメディアがもっぱら話題ですが、WEBで自分の考え方や経験をしっかりと書き、伝えるにはTwittrFacebookなどのソーシャルメディアだけでは力不足です。

厳しい時代の動きもあってか自分のメディア『ブログ』を持ち、そこから収入に限らず人脈なども含め、生きる糧を得る事を真剣に考える人が増えています。

また、日々の徒然なる日記(ログ=記録)としても活用でき、『あの記事どこに書いておいただろう・・・』と言う時も比較的簡単に検索可能なのです。

あるテストを行った結果もっとも効果を出すのがブログを軸としたTwittrFacebook・ユーチューブ などとの連携です。

 ブログへのアクセスも勿論、TwittrのRT(リツイート)、Facebookの効果・ユーチューブの再生数など驚きの結果が出せました。 

本来、ここに結果の画像を載せることができれば説得力があるのかもしれませんが、残念ながら大人の事情で載せることが出来ません。すみません。

ただ、ひとつ言える事はブログを軸にソーシャルメディアで連携するととても効果あるということは私が保証します。
今日も元気にツイート中


フォローしてみる→

今年も残すところあと僅か前のページ

フェイスブックページのサポート・コンサルティング業務次のページ

ピックアップ記事

  1. 大成ボウリングセンター様のホームページ作成させていただきました
  2. 媒体を持つことのメリットと怖さ
  3. ネットユーザーの行動心理
  4. さぼってんじゃねぇーよ(震え声)
  5. Instagram(インスタグラム)の人気作品トップ10

関連記事

  1. 色々紹介

    フと、思う事。

    お金を払う側から受け取る側になりたい。事業家なら、そんなことを思う…

  2. 色々紹介

    インターネットビジネス 「マニフェスト」

    これは、あなたがインターネットを使った ビジネスを立ち上げる場…

  3. インスタグラム

    過去一週間で、どんな風な検索ワードできてるの?

    ども、よしおこと、よしにぃです@info_bskここ1週…

  4. Facebook

    いいね!を集める技術

    なぜ、フェイスブックなどのSNSで集客に悪戦苦闘するのでしょうか?それ…

  5. 在宅ワーク・内職の稼ぎ方まとめ

    アクセス3倍!検索エンジンからの流動率が高い記事

    さてさて、お昼なのでブログ記事書こうかとパソコンに向かうものの数時間前…

  6. インスタグラム

    インスタグラムの複数アカウントを使いこなす

    ういっす。よしにぃです@info_bsk昨日もインスタグラムの…

賢くポイ活♪

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ARCHIVES

  1. 在宅ワーク・内職の稼ぎ方まとめ

    ♪賢い人のお得なサイト♪ハピタス
  2. Facebook

    意外と知らないFBメッセンジャーアプリのアカウント追加方法
  3. Google

    マイビジネス運用してますか?
  4. 奮闘記録

    【PayPay】初期導入費・決済手数料・入金手数料が0円のスマホ決済サービス!
  5. YouTube

    YouTube再生時間4000時間拡散します
PAGE TOP