色々紹介

フと、思う事。

お金を払う側から受け取る側になりたい。
事業家なら、そんなことを思うときがちょくちょくありますよね。
たとえば行列のできているレストランを見て、
「食べてみたい」と思うのではなく、
「オーナーはウハウハだろうな」と思う。
そして、
「どうやって集客をしているのだろう?」
と想像をふくらませる。
・・・というような感じです。

最近、私もふと、携帯電話料金の明細書を見て、そんなことを思いました。
何気なく、毎月支払っている携帯電話代。
これ、当たり前のように毎月払っているけど、
逆に言うと、携帯電話会社は当たり前のように毎月、
お金を受け取っている、ということ。
つまり毎月、
継続した収入が入ってくる、、、ということ。
これを見て私は、
毎月毎月、お金を「支払う」側ではなく、
毎月毎月、お金を「受け取る」側になりたい。。。
そう率直に感じました。
でも、、、
毎月当たり前のように、
定期収入が入ってくるビジネス。
どうすればそれを「持つ」ことができるのでしょうか…?
今月の新刊本
「シリコンバレー発 会員制ビジネス起業術」
を試してみてください。

応援お願いします
人気ブログランキングへ




「クロージングの心理技術21」”消費者心理学”前のページ

台湾南部地震緊急支援募金(Yahoo!基金)次のページ

ピックアップ記事

  1. 意外と知らないFBメッセンジャーアプリのアカウント追加方法

  2. 大丈夫?あなたのFacebookの使い方

  3. 山形グルメ食べ歩き【思い出の味を求めて】想い出の味プライスレス

  4. ツイキャスで #PUBGMOBILE 配信してます

  5. ソーシャルメディアコンサルタント

関連記事

  1. 色々紹介

    5つのシンプルなステップで 顧客に説明

    「説得」と「操作・洗脳」の違いは何か考えたことがありますか?両方と…

  2. 色々紹介

    ネットユーザーの行動心理

    人がインターネットを使う目的とは一体何でしょうか?・メール…

  3. 色々紹介

    日本人が知らなかったFacebook広告「超」集客法

    もし、あなたがFacebookを使って・新規顧客を獲得して売上アッ…

  4. 色々紹介

    成功者に共通するたった一つのスキル

    孫正義、ビルゲイツ、ドナルド・トランプ、ジャック・ウェルチ、、、、…

  5. 在宅ワーク・内職の稼ぎ方まとめ

    げん玉

    例えば、げん玉経由で楽天ショップで3,000円の加湿器を購入したら…

  6. 色々紹介

    売れる商品と売れない商品の違いを知りたい。

    ヒットする広告と失敗に終わる広告の違いを知りたい。ライバルの商品が売れ…

賢くポイ活♪

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ARCHIVES
  1. Facebook

    フェイスブックは熟成期に入って益々良い感じに♪さあ情報をどんどん発信しよう!
  2. インスタグラム

    フェイスブックに画像のようにInstagram(インスタグラム)投稿を貼りつける…
  3. ホームページ作成

    集客につながるホームページつくります
  4. 雑記

    写真が売れる時代なので【PIXTA(ピクスタ)】で売ることにしました。
  5. 色々紹介

    最近、CD買ってない
PAGE TOP