奮闘記録・口コミ

ネットユーザーの行動心理

人がインターネットを使う目的とは
一体何でしょうか?

・メールやFacebookによるコミュニケーション
・ショッピング
・オンライン・ゲーム
・Yahooでニュースを見る
・Youtubeで動画を視聴する
・芸能人のブログをチェックする
・仕事上の課題や個人的な悩みについての調べ物

などなど、インターネットの用途は人によっていろいろあるわけですが、実のところメールやショッピング以外では何かしらの「情報」を求めているということが分かります。

(Youtubeやオンライン・ゲームも情報の一種と言える。)
そして、これらインターネットで
「消費」される情報は一般的に
「コンテンツ」と呼ばれています。
つまり、人はコンテンツを求めてインターネットを使うわけです。

ですので、インターネットで
お客さんをたくさん集めて、
何かを販売したいというときに「集客の核」になってくるのはコンテンツなのです。
なぜなら、自社の商品がどれだけ高品質でも、商品の機能をアピールしているだけではコンテンツにはならないからです。
例えば、カメラを売りたいとします。

ここで、カメラの画素数や記憶容量などの機能をアピールするだけではカメラを買おうと思っている人にしかカメラを売ることはできません。

ところが、料理の写真をキレイに取ってフェイスブックにアップする方法といった、具体的なノウハウ情報であればフェイスブックに料理の写真を載せたい女性にリーチすることが可能です。

そして、そのノウハウの中に売りたいカメラの機能を盛り込んでおけば料理の写真を載せたい人にカメラの需要を喚起することもできるわけです。

他にもこれから旅行に行く人や海外に留学するといった人向けに上手な風景写真の撮り方を教えてもいいでしょう。

しかし、この「コンテンツ」ネットで商品を売るのに必要なのは分かりますが具体的にどうやって作ればいいのでしょうか?

実際、多くの販売者はコンテンツの作り方が分からずに挫折してしまうのです。

そこで、参考になるのがこの本
「オンライン・コンテンツの作り方」です。

参考までにどうぞ<(_ _)>

モッピー前のページ

うむ、これは便利。次のページ

ピックアップ記事

  1. 麺ハウス こもれ美

  2. さぼってんじゃねぇーよ(震え声)

  3. 僅か5手順スマホで簡単ユーチューブをアップする方法

  4. Instagram(インスタグラム)秘伝5つの集客術

  5. さかえ食堂

関連記事

  1. 奮闘記録・口コミ

    ホームページ修正、更新の代行致します

    ホームページの簡単な更新、修正作業を承ります。例それ以上は別途…

  2. 奮闘記録・口コミ

    お知らせ

    ちょいとしばらく留守にするので御用のある方はF…

  3. 奮闘記録・口コミ

    日常からヒトコマ!

    チワワ専門の犬服屋さんリトルチョコhttps://little-cho…

  4. 奮闘記録・口コミ

    日常からヒトコマ!

    あげ忘れ#山形#ラーメン「何気ない日常からヒトコマ!を写真とし…

  5. 奮闘記録・口コミ

    Amazon1位電子書籍無料プレゼントキャンペーン

    今ならAmazon1位電子書籍が無料でもらえるキャンペーンをして…

カテゴリーから探す
アーカイブ
最近の記事
  1. 奮闘記録・口コミ

    今更、聞けないフェイスブックの裏ワザ!?
  2. 奮闘記録・口コミ

    モッピーの稼ぎ方【中学生と高校生】に特にオススメしたい
  3. 奮闘記録・口コミ

    日本一の芋煮会フェスティバル
  4. 奮闘記録・口コミ

    こんな仕事もしているコーナー①
  5. 奮闘記録・口コミ

    麺屋ももすけ
PAGE TOP