雑記

東日本大震災から2年

東日本大震災から早いもので2年が過ぎようとしています。

当時、被災地に住む友人と連絡が取れない日々が続き、私自身も胸がしめつけられる思いをしました。
TwitterやSNSは電話回線とは違う通信方式を使用している事で電話より繋がり易いそうです。
「会社、親族、友人」との連絡がとれるように是非教えて上げて下さい。

震災に被災された方々には心からお見舞い申しあげると共に
復興に尽力されている皆様には安全に留意されご活躍されることをお祈りいたします。

世にも恐ろしいアンダーグラウンド起業術前のページ

ツイッターで稼ぐ方法次のページ

ピックアップ記事

  1. 方言

  2. 不景気風を在宅ワークで吹っ飛ばせ!!副業完全マニュアル

  3. ソーシャルメディアでのハッシュタグ投稿は有効

  4. 2017年1月28日(土)・29日(日)酒田日本海寒鱈まつり開催

  5. 今の自分があるきっかけ。

関連記事

  1. 奮闘記録

    Amazonってすげぇ・・・Kindleもすげぇ・・・

    もうね、なにが凄いって自宅にいながら商品やサービスを提供してくるれんで…

  2. 奮闘記録

    第31回酒田日本海寒鱈まつり平成30年1月27日(土曜)・28日(日曜)

    開催日時平成30年1月27日(土曜)・28日(日曜…

  3. 奮闘記録

    「100人に1人も知らない広告の真実」

    あなたが普段何気なく見ている広告。しかし、その表現の裏側には、すべ…

  4. 奮闘記録

    やっとこさこの仕事して16年経ちました。

    おはこんにちは。今年の9月11日でWEbの仕事はじめて16年経…

  5. Facebook

    今更、聞けないフェイスブックの裏ワザ!?

    ※写真のお肉は今まさに食べたかったので^_^;こんばんは。よし…

  6. 雑記

    僕は誰?私は誰?

    こんにちは( ´ ▽ ` )ノ久々の帰郷。仕事なのか趣味なのか…

賢くポイ活♪

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ARCHIVES
  1. Facebook勉強会

    Facebook(入門編)Facebookへの登録の仕方。基本的な使い方など詳し…
  2. グルメ・食べ歩き・口コミ

    【山形食べ歩き】ほっこりする定食屋さん
  3. インスタグラム

    過去一週間で、どんな風な検索ワードできてるの?
  4. 色々紹介

    ポイ活は怪しい?メリット・デメリットは?活用方法と注意点
  5. 会社の事

    3月3日は【俺の誕生日w】
PAGE TOP