奮闘記録・口コミ

東日本大震災から2年

東日本大震災から早いもので2年が過ぎようとしています。

当時、被災地に住む友人と連絡が取れない日々が続き、私自身も胸がしめつけられる思いをしました。
TwitterやSNSは電話回線とは違う通信方式を使用している事で電話より繋がり易いそうです。
「会社、親族、友人」との連絡がとれるように是非教えて上げて下さい。

震災に被災された方々には心からお見舞い申しあげると共に
復興に尽力されている皆様には安全に留意されご活躍されることをお祈りいたします。

世にも恐ろしいアンダーグラウンド起業術前のページ

ツイッターで稼ぐ方法次のページ

ピックアップ記事

  1. 諸行無常

  2. こんな仕事もしているコーナー②

  3. 港屋

  4. ブログはソーシャルメディア時代の『ホーム』なのです。

  5. ★お財布.comで、日々の暮らしをおトクにしよう★

関連記事

  1. 奮闘記録・口コミ

    写真が売れる時代なので【PIXTA(ピクスタ)】で売ることにしました。

    こんばんは、よしにぃです@info_bsk突然ですが、写真素材…

  2. 奮闘記録・口コミ

    他社が見捨てた顧客で売上アップ!競合に勝つマーケティング戦略

    はじめに「どうやって競合に勝つか?」「中小企業でも売上アップする方…

  3. 奮闘記録・口コミ

    平成26年7月 南陽市豪雨災害義援金

    自然への畏怖と人間の非力さを強く感じ呆然としました。被災された方に心か…

  4. 奮闘記録・口コミ

    とある日の出来事。

    おはようございます。つい先日の記事「WowAp…

  5. 奮闘記録・口コミ

    日常からヒトコマ!

    なんかフラフラするなぁと思ったら集中し過ぎて何も食ってなかった&#x1…

カテゴリーから探す
アーカイブ
最近の記事
  1. 奮闘記録・口コミ

    山形七日町通り「そば処さかい」
  2. 奮闘記録・口コミ

    さて、今日から8月~♪
  3. 奮闘記録・口コミ

    一番お得な格安SIMへの変更方法
  4. 奮闘記録・口コミ

    8/31(日)いぶきさらさツアー酒田公演
  5. 奮闘記録・口コミ

    世界は誰かの仕事で出来ている。
PAGE TOP