雑記

現在の体調と今後

皆様、ご心配かけてすみません。
6月28日に歩く感覚の異常と、頭で考えてる事が思ったように言葉にすぐ出来ない。

念のため、救急へ

CT、MRI検査をしてさほど異常はなかったものの、血液検査でクレアチンキナーゼ(CK)の基準値(55~210)が「350」でひとまずその日は帰宅。

クレアチンキナーゼ(CK)の異常により疑うべき病気・原因

以下は、クレアチンキナーゼ(CK)の異常により疑う事ができる病気や原因です。ただし、以下に示した病気はあくまでも一例です。異常値であったからといって、すぐに病気というわけではありません。また、他の要因と連動して初めて病気として診断されるケースもありますので、ご注意ください。

・心筋梗塞
・進行性筋ジストロフィー
・甲状腺疾患
・中枢神経系の疾患

引用元:

http://www.medical-examination.com/blood/item/seikagaku-ck.htm

次の日、クレアチンキナーゼ(CK)の異常値の為、朝から病院へ行き再検査。結果、前回よりも数値があがり「570」となりました。

7月2日に再度、血液検査になります。

結果がわかり次第ご報告させていただきますm(__)m

レゴの中の息子前のページ

Instagramのフォローボタンを設置してみた次のページ

ピックアップ記事

  1. ♪賢い人のお得なサイト♪ハピタス

  2. 【山形食べ歩き】お肉とビールの欲望に負けた結果・・・

  3. 一番お得な格安SIMへの変更方法

  4. 『ちょびリッチやってます?』

  5. ゴールデンウィーク中の営業についてのお知らせ

関連記事

  1. 雑記

    むかし、むかしあるところに

    むかしむかし、あったけど、あるところに。Yにぃとい…

  2. ソーシャルメディア

    なぜ?私はブログから投稿するのか?

    夜更けのコーシー飲みながらこの記事書いてます。おばんでやんす。…

  3. 雑記

    長男?次男?生まれ順で性格がわかっちゃう

    そういえば、阿部さん長男なのに山形来て大丈夫なんですか?って良く聞かれ…

  4. 奮闘記録

    やっとこさこの仕事して16年経ちました。

    おはこんにちは。今年の9月11日でWEbの仕事はじめて16年経…

  5. 雑記

    ポケモンGOで地域おこしする3つのアイディア

    ※お参りは忘れずに自宅でもポケモンゲットだぜっ…

  6. 雑記

    さて、今日から8月~♪

    月曜の朝はいつも早起き。どうも、よしにぃです。@info_bs…

賢くポイ活♪

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ARCHIVES
  1. インスタグラム

    シェアや拡散されることを念頭に投稿を心掛ける。
  2. 会社の事

    WEBメディアに掲載
  3. Facebook

    【フェイスブックで勝手にタグ付されない方法】
  4. 色々紹介

    どこもかしこも人材不足。だって人少ないんだもん
  5. 在宅ワーク・内職の稼ぎ方まとめ

    WowAppなるものをやってみた(初日)
PAGE TOP