奮闘記録・口コミ

「広告にコピーはいらない?」

なんとなく目に留まって、読み始めた広告。
最初はその商品に興味なんてなかったのに、
読み終わる頃には欲しくてしようがなくなり、
結局、注文していた。。。

もしかしたら、あなたにも
そんな経験があるかもしれません。

なぜでしょうか?

文章がうまかったから?
デザインが良かったから?
商品が良かったから?

いいえ、違います。

その広告があなたの心理を把握していたからです。
そして、その上で、
あなたが行動せざるをえなくなるように
巧みにあなたの心理を突いて誘導していたからです。

そして、この「広告の心理技術」が
売れる広告を作る上で最も重要なことです。


この心理技術がなければ、

どんなにうまい文章を書いても、
どんなに美しいデザインを作っても、
どんなに商品が良くても、

さほど売れることはありません。


逆に言えば、

この心理技術を押さええておくことで、
そこそこの文章やデザインの広告でも
商品は売れてしまいます。

見込み客は、抵抗なくあなたから
商品を買うようになってしまいます。

高度なコピーライティングの
知識もスキルも必要ありません。

なぜなら、コピーライティングで最も重要な要素は、
この消費者の行動心理にこそあるからです。


では、どうすれば消費者の行動心理を学べるのか?
どうすればそれを実際の広告に活かすことができるのか?

そこであなたのお役に立てるのがこの本
「現代広告の心理技術101」です。

http://directlink.jp/tracking/af/753501/OhCZrcqd/


なぜなら、この本は、
著者のドルー・エリック・ホイットマンが
心理学のエキスパートチームからのコンサルティングや
それをもとに得た、膨大な数の広告実測データから、

広告における消費者心理を明らかにし、
そしてそれを活用するための広告技術を
実例を交えながら詳細に解説しているからです。

書店では売っていないのにもかかわらず
すでに1万部以上が売れている人気作です。
在庫がなくならないうちに
今すぐチェックしておいてください。

http://directlink.jp/tracking/af/753501/OhCZrcqd/

「100人に1人も知らない広告の真実」前のページ

☆Twitter(ツイッター)の登録方法!!次のページ

ピックアップ記事

  1. 山形グルメ食べ歩き【思い出の味を求めて】想い出の味プライスレス

  2. 月曜からのドル円考察。

  3. 集客に強く!お問い合わせがくるホームページ制作

  4. 今の自分があるきっかけ。

  5. とある小学校PTA会長の日常。

関連記事

  1. 奮闘記録・口コミ

    日常からヒトコマ!

    「PR」・・インスタ等SNSのお仕事にご興味ある方☆スマホで隙間時間を…

  2. 奮闘記録・口コミ

    ご挨拶と自己紹介

    はじめまして。株式会社BSKプランニング 代表取締役 阿部良克…

  3. 奮闘記録・口コミ

    日常からヒトコマ!

    チワワ専門の犬服屋さんリトルチョコhttps://little-cho…

  4. 奮闘記録・口コミ

    ラーメンショップ椿 狩川店

    コテコテラーメン🍜— 場所: ラーメンショップ 椿お…

  5. 奮闘記録・口コミ

    平成26年広島県大雨災害義援金

    自然への畏怖と人間の非力さを強く感じ呆然としました。被災された方に心か…

  6. 奮闘記録・口コミ

    現在の体調と今後

    皆様、ご心配かけてすみません。6月28日に歩く感覚の異常と、頭で考…

最近の記事
  1. ラーメン凛
  2. スレッツの上手な運用方法
  3. オールドメディアとニューメディアの価値観の違い
  4. カントリーマーケット
  5. パンダが中国にしかいない理由
カテゴリーから探す
アーカイブ
最近の記事
  1. 奮闘記録・口コミ

    庄内町の人気食堂『花のドライブイン(花ドラ)』で味噌ラーメンを堪能!
  2. 奮闘記録・口コミ

    告知はしたほうが2割増しで【お得】
  3. 奮闘記録・口コミ

    モバイルフレンドリー対応で花見どころじゃない
  4. 奮闘記録・口コミ

    インスタグラムの複数アカウントを使いこなす
  5. 奮闘記録・口コミ

    平野雨龍さんについてChatGptに書いてもらってみた
PAGE TOP